本文へ移動

概要

基本理念・方針

理 念

 「地域とともに明るく豊かな生活をめざして」

基本方針

1 利用者の基本的人権を保障し、主体性を尊重した自己実現の支援をする。
  ・利用者を独立した人格として尊重し、人権の擁護に最大限努める。
  ・利用者が 主体的に自己実現が図れるよう、できる限り支援する。
2 利用者の多様なニーズに対する福祉サービスを総合的に提供する。
  ・利用者の個々の生活に対応したサービスを提供する。
  ・ノーマライゼーションの考えを踏まえ、「ともに生きる」ための生活環境を構築する。
3 地域社会資源におけるネットワークを構築し、地域に根ざした施設を目指す。
  ・他法、他機関を含めた社会資源とのネットワークを活用し、利用者のニーズに応じた支援
      を提供する。
  ・施設が地域の社会資源として機能することを目指す。
4 より良いサービスを提供するためには、職員の高いモラルと職務に対する専門性が不可欠である事
  から、職員は常に自己研鑽に励む。
  ・職場内研修を意欲的に実施し職場外研修にも積極的に参加する。
  ・各業務に役立つ専門資格を取得できるよう、職場として支援する。
 

施設概要

法人名社会福祉法人 青森県玉葉会
理事長木村敏昭
施設名救護施設 白鳥ホーム
所在地〒039-3314 青森県東津軽郡平内町大字盛田字堤ヶ沢126
電話番号017-755-3274
FAX番号017-755-2698
E-mailhakuchou-home@minos.ocn.ne.jp
施設名平内町地域活動支援センター しらゆき
所在地〒039-3321 青森県東津軽郡平内町大字小湊字小湊72-5
電話番号017-763-5962
FAX番号017-763-5963
E-mailshirayuki-tikatsu3@hakuchou-home.jp
施設名指定共同生活援助事業所 ハイツ花つばき
所在地〒039-3321 青森県東津軽郡平内町大字小湊字小湊86-1
電話番号017-752-0789
FAX番号017-752-0790
E-mailhaitu-hanatubaki@hakuchou-home.jp

沿革

昭和37年12月27日  社会福祉法人青森県玉葉会設立認可
昭和38年 2月25日  救護施設 白鳥ホーム設置許可
             救護施設白鳥ホーム事業開始(38.1.1)定員50名
昭和38年 8月 1日  定員75名となる
昭和41年12月 1日  定員100名となる
     12月22日  「愛のこだま基金」事業を青森県より運営委託
昭和44年12月 1日  定員120名となる
昭和53年10月30日  白鳥ホーム体育館新築(288㎡)
昭和57年 3月30日  白鳥ホーム全面改築(2,752.36㎡)
昭和58年 4月 1日  定員130名 
平成 元年 3月25日  スプリンクラー設備設置
平成 3年 2月15日  白鳥ホームグラウンド(1.855㎡)
             駐車場等(691㎡)整備
     12月20日  地域交流ホームのぞみの家(40.525㎡)完成
平成 4年10月22日  法人設立、救護施設白鳥ホーム開設30周年記念及び
             地域交流ホームのぞみの家竣工記念式典施行
平成14年11月 2日  法人設立、救護施設白鳥ホーム開設40周年記念
平成24年10月23日  法人設立、救護施設白鳥ホーム開設50周年記念
平成25年 4月 1日  平内町地域活動支援センターしらゆきを平内町より経営委託
             (平内町大字浜子字堀替36番地1)
平成25年10月 1日  救護施設居宅生活訓練事業及び一時入所事業開始
平成26年 4月 1日  地域交流センターはくちょう(197.42㎡)開設
             (平内町大字小湊字小湊72番地5)
             平内町地域活動支援センターしらゆき移転
             ( 同 上 )
平成27年11月 1日  指定共同生活援助事業所 ハイツ花つばき(198.36㎡)開設
             (平内町小湊大字小湊86番地1)
平成30年11月15日  合併浄化槽新設
0
5
8
0
1
9
TOPへ戻る